ギターを持ってすらいない初心者が、スピッツの名曲を弾き語りするまでの4STEP

チェリーやロビンソンなどのスピッツの名曲を、ギター初心者が弾き語りするまでの4ステップを詳しく解説します。

スピッツの弾き語りは初心者でも可能?

▲ スピッツをギターコードで弾き語りするのは難しい?

答:半日あればある程度出来る

スピッツといえばチェリーやロビンソンなどの初期の曲が弾き語りで人気です。

もしあなたがギターを持っていなくても、購入するギターにこだわりがなければ、半日もあれば1曲ある程度弾けるようになっているでしょう。

本記事ではその4ステップを解説します。

1.まずはギターと周辺道具を揃えよう

スピッツの人気曲を弾き語りするには、ギターはもちろんいくつかの周辺道具も揃えなければなりません。以下の4つが必須となります。


・ギター

・ピック

・チューナー

・カポタスト


チューナーとカポタストは初心者には理解するのが難しいかもしれませんが、ひとことでいうとチューナーはギター弦の音程を調整する際に用いる、音程を調べる機械。

カポタストは、フレットを挟み込んで弦を指の代わりに押さえる器具といった感じです。


アコギは持っていないけどエレキはあるという方であれば、別にエレキで弾き語りしたって問題ありません。

2.楽曲のコードを無料で確認

次に、チェリーでも春の歌でも、あなたが弾き語りしたい曲の名前をネットで検索してみましょう。なんと、今の時代は曲のギターコードを無料で掲載しているサイトがあるのです。

そのようなサイトは複数あります。例えばUフレットなどです。

コードを弾く上で音楽知識は不要!

Uフレットでは、tab譜というものも表示されています。tab譜とは、コードを弾くために押さえるフレットと弦が図で表示されたもの。

そのため、CコードやFコードなど、押さえ方を把握している必要もありませんし、どの弦を押さえるべきということを把握する必要もありません。

3.実際にコードを弾いて運指を練習

それでは実際にコードを押さえてみましょう。

Tab譜には押さえるべき弦とフレット(場所)が表示されていますが、どの指を使うべきかという点は記載されていません。こちらは、ネットでそのコード名を調べると、一般的な押さえ方が解説されています。

例えばCは、人差し指、中指、薬指を使うのが一般的です。

必ず経験する指の痛さ

弦を押さえて弾いてみると、指先が非常に痛みますよね。ぷにぷにの皮膚に弦が食い込んでしまうため起こる現象です。

実は、ギターを弾き続けていくと自然に指先が硬くなっていきます(マメのような感じ)。1~2時間でマメが出来るわけではなく、これは日々の鍛錬によるもの。

痛くてガマン出来ない方は無理しない程度に練習しましょう。1週間ほど、毎日続けていると慣れを感じてくるはずです。

4.ストロークをチェック

ストロークとは腕の振りのこと。例えば右利きの方の場合、右手でピックを持ち弦を弾きますよね。その時の前腕から手首にかけての振りをストロークといいます。

上から下、下から上いずれの振りにおいても弦を弾いてOK。

曲の雰囲気を再現するには、弦を弾くリズムも大切です。曲を聴いた感じでやってもいいですし、YouTubeのカバー動画などを見て参考にしてもOKです。

【裏技】ギター教室の無料体験レッスン有り

上の1~4ステップを一瞬で駆け抜ける方法が、ギター教室の提供する無料体験レッスンを利用すること。


手順としては、webで体験レッスンをまず予約。事前に予定をチェックして早めに予約しましょう。

当日ギター教室を訪れたら、30~40分ほどの体験レッスンと20分ほどの教室のシステム解説があります。この30~40分の間に、上の1~4のステップを一通り経験出来ます(チューナーの使用やコード押さえなど)。


ほとんどのギター教室が特に初心者にはギターを無料で貸し出しているため、手ぶらでOKです。また、レッスンは講師とのマンツーマン(保護者同伴などは可)なので、周囲に気を遣うこともありません。

スピッツで人気の弾き語り曲

スピッツの代表曲の中でも、特にギター弾き語りで人気なのは以下の5つです。

順位曲名
1チェリー
2空も飛べるはず
3ロビンソン
4
5春の歌

チェリー

▲ チェリーの主なコードはC、G、Am、Fです。カポタスト無しでOKです。

空も飛べるはず

▲ 空も飛べるはずの主なコードは、C、G、Am、F、G、Cです。こちらもカポタストなしでOKです。

ロビンソン

▲ ロビンソンは2フレット目にカポタストを付けます。イントロはCmaj7やEsus4,
D/Cなど聞きなれないコード名が多いですが、抑え方自体はシンプルなモノです。

▲ 楓はカポタストを1フレットへ装着することで一般的なコードで演奏出来ます。主なコードはEm、C、D、Gです。

春の歌

▲ 春の歌は2フレット目にカポタストを付けましょう。主なコードは、C、D、Em、Bmです。

【まとめ】初心者でもスピッツの弾き語りが出来る!

以上、スピッツの名曲を初心者が、思い立った時に弾き語りするための4ステップを解説しました。ぜひ参考にしてください。

合わせて読みたい記事はこちら

関連記事
人気
カテゴリー
人気の記事

昨日の人気の記事

関連記事