ギター教室に通おうか、独学すべきか迷っているという方は多いでしょう。
基本的には少しでもギター教室に通った方がいいかも、と思った方は通うべきです。というのも独学でバリバリ出来る人は、そんなことを考える間もないほど練習に打ち込んでいるからです。これはギターの才能がある・ない、というわけではなく、練習法の向き・不向きの話なのでご安心を。
お金がかかるから、と気になる方もいるかもしれませんが、新たなスキルを身に着ける際にコストが発生するのは他の習い事でも同じです。
以下の表にもギター教室が向いているであろう人の5タイプをまとめたので参考にどうぞ。
タイプ1 | まだ楽器を購入してもいないギター初心者 |
---|---|
タイプ2 | 新しい趣味の取っ掛かりを掴めずにいる社会人 |
タイプ3 | 子供の習い事としてギターを検討している親 |
タイプ4 | 現状から更に成長したい経験者 |
タイプ5 | 「ギター教室に通いたい」と考えたことがある方 |
池袋には多くのギター教室が存在します。そこで、それらを比較してあなたに合った教室を見つけるためにはいくつか比較するべきポイントがあります。
それら5つのチェックポイントをまとめているのでぜひ参考にしてみてください。
なお本記事で紹介するギター教室もこれらの点に注目してまとめています。また、いずれの教室もマンツーマンレッスンなので初心者の方、シャイな方も周りに気遣う必要がなく安心です。
講師 | 講師のギター達人度やあなたが感じる相性 |
---|---|
レッスン | レベルや目的に沿ったレッスンの提供 |
料金 | 相場(およそ1時間6000円程)を大幅に上回っていないこと、上回る場合は見合うだけの付加価値があること、レッスン以外にかかる費用(基材レンタル費用など)の存在 |
開講時間 | 学校・仕事との兼ね合いやスケジュール調整の柔軟さ |
アクセス | 学校や職場、自宅、最寄り駅から通いやすい場所にあること |
日本全国に展開する音楽教室「シアーミュージック」の池袋教室。池袋駅近くのレッスンスタジオでギターレッスンを提供しています。
全国展開ならではの特徴が安定したサービスクオリティ。例えばレッスン予約は専用サイトから行い、前日17時までならキャンセルや時間変更も可能と柔軟にスケジュール調整できます。他に、レッスン中は楽器の無料レンタルも可能です。
講師は現役ミュージシャン達の中でも講師としての素質も持っている方が厳選されています。万が一合わなかったときは相談の上で変更も可能なので安心ですよ。
講師 | 講師としての研修も積んだミュージシャン |
---|---|
レッスン | 1コマ45分、趣味~プロ志向までレベルに応じてマンツーマン |
料金(税込) | レッスン月2回11,000円、3回14,850円、4回17,600円、入会金2,200円 |
開校時間 | 12:45~21:45 |
定休日 | 年末年始・ゴールデンウィークなど |
住所 | 豊島区南池袋2-12-8 岡芹ビル4F |
最寄り駅 | 池袋駅東口から徒歩5分 |
【無料体験レッスンについて】
シアーミュージック池袋校ではギターの無料体験レッスンが可能です。ギターも無料でレンタル出来ますし、強引な勧誘もないので気軽に利用できます。
体験レッスンの詳細 | カウンセリング10分、体験レッスン30分、音楽教室に関する説明10分を行う。ギターはレンタル可能。 |
---|
池袋の音楽スタジオ「フォルテ」で行われるマンツーマンのギターレッスン。講師の秋山先生は武蔵野音楽大学でクラシックギターやリュートなどの弦楽器を学んだプロのミュージシャンです。
講師の専門分野でもあるクラシックギターのレッスンがメイン。フォークギターやアコースティックギターにも対応しており、それらの楽器を用いたポップスからボサノヴァまで様々なジャンルの音楽をカバーしています。
レッスン時は無料での楽器レンタルも可能なので初心者も安心。なお池袋だけではなく埼玉の蕨川口でもレッスンを行っています。
講師 | 秋山幸生: 武蔵野音楽大学でクラシックギターを含む弦楽器を学ぶ。講師としての経験も方なことはもちろん、現在もみゅーじしゃんとして舞台に立つ。 |
---|---|
レッスン | 1コマ30~60分で月3回のクラシックギターレッスン、フォーク・アコースティックギターにも対応 |
料金(税込み) | レッスン1コマ30分月3回で11,000円、1コマ60分月3回で15,000円、月あたり運営費500円、入会金3,000円 |
開校時間 | 10:00~20:00 |
開校日 | 月・木・金・土 |
住所 | 豊島区南池袋1-26-9 第2MYTビル 9階 ミュージックスタジオ「フォルテ」内 |
最寄り駅 | 池袋東口(西武デパート方面)から徒歩1分 |
【体験レッスンについて】
セシリアギタースクールでは体験レッスンが可能です。本記事で紹介している池袋教室では1000円で、埼玉の蕨川口教室では無料で体験することが出来ます。
講師や教室、レッスンの雰囲気を見るためにも必ず利用しておきましょう。
国内外のギターコンクール、舞台で活躍するクラシックギタリストである中峰先生が講師のギター教室。自身も師匠を持った経験があり、さらに国立音大でギター科主任教授を務めたこともあるため講師としての知識は抜群です。
レッスンはクラシックギターでソロやアンサンブルはもちろん、ボサノヴァなど様々なジャンルのクラシックギター音楽をカバーしています。初心者コースが基本ですが、生徒の腕前によっては中・上級クラスの指導も行います。
レッスンは金・土曜に開校。木日も事前の相談で対応可能とのこと。後述の体験レッスン時にスケジュールの確認もしておきましょう。
講師 | 中峰秀雄: 国内外のギターコンクールや舞台で活躍するプロギタリスト。自身も師匠の下でギターを学んだ経験を持つ。国立音大のギター科で講師を務めたことも。 |
---|---|
レッスン | 1コマ30分で月3回のクラシックギター初心者入門クラスがメイン、そのほか要相談の中・上級者向けコースもあり |
料金 | 初心者入門クラス10,000円、入会金10,000円(面談当日の入会で無料に) |
開校日 | 金・土(木日は要相談) |
開校時間 | 金曜は13時・14時・15時・17時、土曜は10時半・15時・17時・21時 |
住所 | 豊島区南池袋3丁目13−9 |
最寄り駅 | 池袋駅西武南口から徒歩約2分 |
【無料体験レッスンについて】
30分の無料体験レッスン・ガイダンスが可能です。なお、これを利用した当日に入会を決めると入会金が0円となるキャンペーンが現在開催中です。
以上、本記事では池袋のギター教室と教室選びをまとめて紹介しました。
厳選しましたが、どの教室も最高のレッスンを提供するよう心がけているため、どこに通うべきとは一概には言えません。
まずは無料体験レッスンを利用して、講師やレッスンの雰囲気があなたに合っているか見て、そのうえで選ぶと後悔は少ないはずです。複数の教室で体験レッスンを受けても問題ありません。
それでは良きギターライフを!
1 | 体験レッスンが無料 |
---|---|
2 | 個人レッスンで初心者も安心 |
3 | 生徒の目標に合わせた内容 |
4 | 空きレッスンブースを無料レンタル |
5 | 柔軟なスケジュール組み |
昨日の人気の記事