独学で練習を続ける事に不安を感じている、最近伸び悩みを感じているという方はドラム教室への入会をおすすめします。
ドラム教室では、プロのドラマーが直接あなたを指導します。プロの手にかかればあなたに足りないもの、今必要な練習が丸裸になります。一人で悩んでいても問題を解決するのは困難。困った時はプロの力を頼りましょう。
下部の表にはドラム教室に通うべ人の例を列挙しています。自分に当てはまるタイプはないか目を通してみて下さい。
タイプ1 | ドラム未経験で何から取り組めば良いのか分からない |
---|---|
タイプ2 | 趣味を探している社会人 |
タイプ3 | 子供にドラムを習わせたいと考えている |
タイプ4 | 脱中級者を目指すトラム経験者 |
タイプ5 | 独学で練習を続けていく自信が無い方 |
ドラム教室を選ぶ際に注目すべきポイントを下部の表にまとめています。どの音楽教室に入会すれば良いのか決められないという方は、これらの項目で比較してみると良いでしょう。
また、記事下部では池袋駅周辺にあるドラムスクールを紹介しているので、そちらに目を通す際もこれらの点を意識するようにして下さい。
講師 | 講師の人柄や指導技術が優れている |
---|---|
レッスン | 自分のレベルや目的に合ったレッスンを行っている |
料金 | 他のスクールと比較して高すぎない。入会金やテキスト代などは別途請求されるのかどうか |
開講時間 | スケジュールの調整がしやすい |
アクセス | 駅近く、自宅近くで通いやすい |
シアーミュージックは全国各地に音楽教室を展開しています。レッスンはマンツーマンで1回45分。空きがあれば毎週好きな時間に受講できるため、忙しい社会人でも通いやすいと好評です。
在籍する講師はみなプロのミュージシャン。演奏技術はもちろん、社内研修でしっかりと講師研修を受けており、指導者としても優秀な方達ばかりです。
ドラマーの悩みの種の一つである練習場所。シアーミュージックでは空きブースを自主練用にレンタルしているため、練習スページに悩む事はありません。また、生徒は定期的に行われるライブに参加でき、練習のモチベーションが保ちやすい環境です。
注意点は、レッスンは電子ドラムで行われるという点。体験レッスン時に手ごたえを確認しましょう。
講師 | インストラクターの研修を受けた現役ミュージシャン |
---|---|
レッスン | 一回45分のマンツーマンレッスン。ドラム未経験からプロを目指している方まで対応。 |
料金 | 月2回1万800円、月3回1万4580円、月4回1万7280円、入会金は1マン800円。尚、体験レッスンを受けた方に入会金の割引特典あり。詳細は「体験レッスンの詳細」に記載 |
開校時間 | 12時45分~21時45分 |
定休日 | 年末年始やゴールデンウィークなど |
住所 | 豊島区南池袋2-12-8 岡芹ビル4F |
駐車場 | 公式サイトに明記なし |
最寄り駅 | 池袋駅東口から徒歩5分 |
【無料体験レッスンについて】
シアーミュージックでは体験レッスンを行っています。体験レッスンは実際のレッスンと全く同じ環境で行われるため、スクールの雰囲気や講師とのフィーリングを確かめることが出来ます。
体験レッスンの詳細については下部の表をご覧下さい。
体験レッスンの詳細 | 無料体験レッスンを実施。事前に行うカウンセリングの内容を基にレッスンが行われます。レッスン終了後に入会すると入会金が8割オフになるキャンペーンを実施中(2019年5月11日現在) |
---|
生徒の音楽への情熱を呼び覚ますようなレッスンを行うドラム教室。レッスンは「基礎練習」「本題」「宿題」の計3つの事に取り組みます。
基礎練習は基本的にオリジナルテキストに則って行われます。本題では生徒の希望に合わせて曲の練習、ドラムソロの叩き方、リズムパターンの練習等を行います。最後に次のレッスンまでに行うべき課題の確認をし、レッスンは終了です。
ドラムの他にカホンレッスンにも取り組んでいます。興味のある方はそちらも受講してみてはいかがでしょうか。
講師 | アーティストのサポートメンバーとして活動するドラマーが在籍 |
---|---|
レッスン | レッスンは一回50分。月1~4回のコースあり。初心者から経験者の方まで対応 |
料金 | 月2回コース:9000円、月3回コース:1万2000円、月4回コース:1万5000円。入会金5000円 |
開校時間 | 10時~23時 |
定休日 | なし |
住所 | 東京都豊島区西池袋3-30-13 岸野ビル4F |
駐車場 | 明記なし |
最寄り駅 | 池袋駅から徒歩5分 |
無料の体験レッスンを行っています。実際のレッスンと同じ環境の中、30分間のマンツーマンレッスンが受けられます。
レッスンの内容は基本的にオリジナル教材を基に行われます。体験レッスンの流れについては下部の表をご覧下さい。
体験レッスンの詳細 | 初めに10分ほど自己紹介を行い、そこで目標ややってみたい事を確認。レッスンは教材を基に30分間行われます。レッスン後は初回レッスンの流れや料金などを解説。最後に資料を渡し、体験レッスンは終了です。 |
---|
ボーカルやドラム以外の楽器にも対応したLiveArtという音楽教室も同グループで展開されています。そちらもぜひチェックしてみてください。
芸能人やプロのミュージシャンも通うドラムスクール。レッスンは講師とのマンツーマン。毎週好きな時間に受講できる完全予約制です。
初心者の方の場合、まずは好きな曲を叩けるようになる事を目指します。中級者の方はカッコよく叩ける事を目標に設定。そして、上級者、プロの方には音楽理論や、音への考え方など高度な事をレクチャーします。
講師の小保方光児さんはジャズ、ラテン、ブラジリアンなど様々なジャンルに対応可能。彼の経歴が気になる方は是非公式サイトもチェックして下さい。
講師 | 北テキサス大学、Musicians Institute BM Degree Programにて音楽修行を積んだ講師が在籍 |
---|---|
レッスン | マンツーマンレッスンで1回60分。初心者からプロまで、老若男女問わず歓迎 |
料金 | 2019年5月6~12日までキャンペーン中につき、60分月2回8800円(通常1万1800円)、月4回1万7600円(通常2万2800円)、月8回3万5200円(通常4万5600円)、入会金0円(通常5000円) |
開校時間 | 10時~22時 |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-43-7 福住ビル6F(レッスン場所の住所) |
駐車場 | 公式サイトに明記なし |
最寄り駅 | 池袋駅北口から徒歩2分 |
公式サイトには体験レッスンについての記述が確認出来ませんでした。体験レッスンの有無については一度問い合わせてみる事をおすすめします。
ドラム教室の体験レッスンを予約する流れを、シアーミュージックを例にとって解説していきます。なお、下の青いボタンをタップでシアーの公式サイトへアクセス出来ます。
入力した内容がOKならフォームを送信。先ほど入力したメールアドレスへ自動返信で確認メールが届きます。
さらにしばらくしてから、シアーのスタッフからメールもしくは電話で予約の最終確認連絡が届きます。必ず応答しておきましょう。
池袋駅周辺にあるドラム教室について紹介しました。本記事をきっかけにドラム教室に興味を持って頂けたら幸いです。
全国展開の音楽教室「シアーミュージック」のドラムコースがおすすめな5つの理由
1 | 体験レッスンが無料 |
---|---|
2 | 個人レッスンで初心者も安心 |
3 | 生徒の目標に合わせた内容 |
4 | 入会金割引キャンペーン中 |
5 | 柔軟なスケジュール組み |
昨日の人気の記事